歯周病の治療
歯周病とは、歯を支える周りの歯ぐきや骨の病気の事です。歯の周りに付着した歯垢(プラーク)から歯ぐきの中に歯周病菌が入り込み歯ぐきが腫れて出血したり、歯を支えている骨が溶けて歯がグラグラと揺れるようになり、最後には歯が抜けてしまいます。初期の歯周病はほとんど自覚症状がないため、気づかない間に進行してしまう事がよくあります。
「歯磨きをすると出血する」「疲れると歯ぐきが腫れる」「歯がグラグラして噛めない」「歯ぐきが膿んで口臭がある」など、これは歯周病によっておこる症状です。歯周病菌は骨を溶かし、大事な歯を失わせるだけでなく、全身にも悪影響を及ぼし、様々な病気の原因にもなります。治療も予防も、日常生活において「お口の中を清潔に保つこと」がなにより大切です。そのためには、日頃正しい方法で歯磨きをすることが重要です。フロスや歯間ブラシなどの補助清掃用具を使用するのも効果的です。
そして大切なのは歯科医院での定期的なメインテナンスです。歯石は歯垢(プラーク)が固まって石のようになったものです。歯石は歯ブラシでは取れませんので、歯科医院での専門的なクリーニングが必要になります。メインテナンスの間隔は患者さんの病状によりますが、目安は3か月から6か月で、年2回から4回ほどです。
痛くない怖くない安心できる
おおたに歯科クリニック
大阪府吹田市山田西1-37-5 千里ツインハイツⅡ 1F
TEL 06-6877-8855